centos7ではyumを使っていたが、Centos8からはdnfになったらしい
パッケージを更新する
dnf update -y
パッケージの自動更新設定をする
dnf install dnf-automatic
cp /etc/dnf/automatic.conf{,.org}
vi /etc/dnf/automatic.conf
# Whether updates should be applied when they are available, by
# dnf-automatic.timer. notifyonly.timer, download.timer and
# install.timer override this setting.
apply_updates = no
↓
apply_updates = yes
systemctl enable dnf-automatic.timer
systemctl start dnf-automatic.timer
systemctl status dnf-automatic.timer
正常に起動できればOK
ベース・開発ツールインストール
Perlコマンド等を使えるようにするために必要
dnf group install base "Development tools"
参考

CentOS 8
「CentOS 8」の記事一覧です。

コメント