Windows11で文字入力していると画面がちらつき・点滅し、突然画面ロックが掛かる事象が頻発する

Windows
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Windows11がインストールされているレッツノートを操作しているとき、文字入力中に突然画面が一瞬黒くなったと思ったら画面ロックが掛かり、再ログインしても再度同じ事象が繰り返されることがありました
原因から察するに、なかなか発生しない事象だと思いますが、一部の人には起こり得る現象だと思ったので注意喚起の意味合いも含めて記載します

発生条件

・デスクトップPCでは発生しない
・ノートPCに外部キーボードとマウスを接続して使用した場合は発生しない
・人によって発生するかどうかが変わる(3人のうち自分だけ発生、他2人は発生しない)
 ⇒ちなみに、他2人と私の違いはあまりなく、強いて言えば私だけ二日酔いでした
・キーボードの文字入力した時、もしくはその直前直後に発生する
・開いているアプリ関係なく文字入力で発生する
・静電気除去を行ったうえで操作しても発生する

原因と解決策

最近買ったAppleWatchのバンドがマグネットタイプで、そのマグネットが干渉した結果起きた事象でした

試しに、AppleWatchを腕から外して操作したら問題なく操作できました

麺女
麺女

突然ですがここでAppleWatchのマグネットバンド自慢をさせてください!!

今回干渉してしまったマグネットバンドはこちらです
干渉しちゃうものの、物としては正直めちゃくちゃおすすめです
マグネットなので着脱の手軽さとフィット感が癖になるのと、2色買えばバイカラーにできるので人とも被りづらい上に見た目が映えます

私は緑と赤を買ってバイカラーにしました

何故干渉したか

どうやらノートPCには画面側に磁石、キーボード側に磁気センサーが含まれており、ノートPCを閉じるとき、近づいた磁石に磁気センサーが反応して画面オフ、つまりスリープするようになっているらしいです

マグネットバンドの磁気にこの磁気センサーが反応してスリープ状態になってしまったのでしょう
それであれば画面がちらついた上でロックされてしまったのも納得がいきます

参考↓

PCが急に落ちちゃうんです!って言われて調べてみたら利用者の持ち物が原因だったの情シスあるある?→「あれそんな仕組みだったのか…」
PCが急に落ちちゃうんです!って言われて調べてみたら、利用者が磁気の入ったブレスレットや腕時計のバンドをしていて、パームレストの磁気センサーに反応してスリープしているだけだったって言う話って情シスあるある? Let's noteでは良くある...
ノート PC に強磁気製品を近接させないようご注意ください | ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問|お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。
はじめにこの FAQ についてこの FAQ では、強磁気製品がノート PC に与える影響について説明します。ノート PC に " 磁力を発するもの " を近づけることにより

まとめ

職業柄、マグネットバンドは向いてないんだなということがひょんなことからわかりました
とはいえ今のAppleWatchバンドをだいぶ気に入ってしまったので、うまく共存していこうと思います

デスクトップPCを触るときは問題ないので、ノートPCを触るときはAppleWatchを腕から外すことにします
今回の仕組みには関係ないですが、サーバー触るときも念のため外そうと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました