EdgeでAdobe Acrobatの拡張機能を有効にしていると、画像のように画面上部だけ表示され、下が真っ白な現象が発生することがあります
Edgeバージョン:132.0.2957.127
Adobe Acrobat(拡張機能)バージョン:25.1.1.1
恒久的な対策は残念ながら見つからなかったので、回避策をまとめました
PDFをダウンロードしてAdobe Acrobatアプリで開く
この方法が一番お手軽だと思います
EdgeでPDFを開いた後、「このファイルをダウンロード」をクリックします
任意の場所に保存して、そのまま開きます
Adobe Acrobat Readerがインストールしてあれば、通常はAdobe AcrobatでPDFが開きます
(もしAdobe Acrobatで開かない場合は、Windowsの既定のアプリ設定を見直してください)
Chromeで開く
本事象はEdgeでAdobe Acrobatの拡張機能が入っている場合に発生しますので、Chromeで開く場合は、Adobe Acrobatの拡張機能が入っていても問題なく開くことができます
先ほどEdgeでアクセスしたサイトにChromeでアクセスします
EdgeのAdobe Acrobatの拡張機能をオフにする
EdgeのAdobe Acrobatの拡張機能をオフにすることでも回避できます
他のサイトでも同様のバグが起きる場合に、この方法であれば都度対処する必要はなく、一度設定をオフにしてしまえば同様の事象は起きないことがメリットです(他2つの方法だと、本事象が発生する度に対処が必要)
拡張機能をオフにすると、下記に記載があるような機能は使えなくなりますのでそれでも大丈夫な場合に実施して下さい
Edgeの右上の方にある「拡張機能」のマーク(パズルのピースみたいなやつ)をクリックします
Adobe Acrobatの右にある「・・・」をクリックし、「拡張機能の管理」をクリックします
赤枠内のバーをクリックしてオフにします
先ほどEdgeでアクセスしたサイトを再読み込みします
Edge標準のビューアーでPDFが開きます
コメント